

テーブル 2400x750 高さ730 350,000 → 200,000


イス 60,000 → 30,000 4客あります
残り2脚


机 1000x450 高さ750 sold

古い水屋 sold


朴の木のローテーブル 200,000 → 120,000



サイドボード 1800x400 高さ900 売約済み
前のお店で展示していた時に上に飾っていた花瓶が倒れて、すごい量の水浸しになりました。そのおかげで天板が少し反ってしまいました。今のお店に引っ越してから自宅で使用しており、少しシミもあります。
メインテナンス希望の方はその旨お知らせください。
全体クリーニング20,000ですが、反りはそんなに気にならないと思いますので、そのままの方が僕はいいかと思います。


キッチン ペニンシュラ型 左側ガスコンロ と レンジフード アリアフィーナ製 セット
売約済み
自宅で使用しておりました。
制作例としてみてもらうためにいろんな種類のスライドレールをつけておりますが、お渡し前にレールは統一します。
分解搬入可能です。ただ、組立は僕がした方がいいと思いますので、ご相談ください。
あと、1800のテーブル1台sold、
丸テーブル1台、
収納数点また写真を撮ってアップします。
価格に別途消費税と送料がかかります。
お問い合わせはメールcalanthegram@gmail.com へ
- 2020/04/30(木) 22:20:22|
- 未分類
-
-

写真が綺麗じゃななのが残念ですが、大きな木の板の鉋がけができました。
幅1mの板を削る機会は、この先あるかどうか分からないくらい貴重な体験でした。
木肌はキラキラとし、波のように流れる木目を手でなぞり、木はいいな。やっぱりいいなと思いました。
大阪市内の真ん中に引っ越してきて、もうすぐ3年になろうとしています。
2年と少し、日々生活していく中で、気持ちも変わりはじめました。
6月末でお店を閉店致します。
お店を構えるということを止めようと思いました。
ものをつくることは、これからも続けます。
ただ、お店はなくてもいいかなと思った次第です。
仕事場も引っ越します。
次は、山の麓。目の前に川が流れています。
ほんとうは、天川村にいきたかったけど、いい場所にまだ出会えませんでした。
それは、次の楽しみに。もう少し待つことにしよう。
という訳で、お店に展示してある家具をセールしようと思います。
2階にはつくったキッチンもあり、それも手放そうと思います。
とは言っても、世の中は緊急事態宣言が出ており、皆さま自粛されていると思います。
そんな中でも、なにか家具が欲しいなと思う方がおられましたら、ご連絡ください。
最後のお店なので、できることなら、お店でお買い物して欲しいです。
ご来店優先で、大放出します。
- 2020/04/19(日) 22:09:01|
- 小風景
-
-
しばらくお店を休むことに致しました。
生活を豊かに。
今はそう思える日常とは程遠い毎日ですが、またそう思える日は、きっと訪れます。
お休みの間に、たくさんものをつくります。
いつか、それが誰かの必要になる日のため。
お店はお休みですが、作業は毎日しております。
もし何かございましたらご相談ください。
calanthegram@gmail.com
昨日から、縁あって大きな欅の木を削っています。
長さ5m、幅1mの巨大な木です。
こんな時に、このような素晴らしい木と向き合うことができること、とても嬉しいです。
自然という存在の大きさを、強く感じます。
皆さま、どうぞご自愛ください。
- 2020/04/09(木) 21:22:04|
- その他
-
-